俺のポートフォリオ

杜野凛世&三村かな子Pをやってる、地方勤務会社員の投資日記

2021年10月末の運用実績

10月を振り返りましょう。というか思いっきり9月を飛ばしてしまいましたが、ちょうど先月は月末月初がメチャクチャ忙しくてそれどころじゃなかったのです。まあ、これぐらいゆるい方が長続きしそうなので・・・!

では、今月末の状況です。

f:id:ginuzu:20211030225735p:plain

f:id:ginuzu:20211030225801p:plain

 

7~9月にかけてはパッとしない感じでしたが、10月中旬ぐらいから突然息を吹き返したかのように大いに盛り上がり、かなりプラスになりました。特に米国株のテスラやマイクロソフトの伸びがすさまじいですねぇ。これぞアメリカンドリーム!

あと、地味に弊社持ち株が急回復してくれたので、これもなにげにかなりプラスに働いています。


9~10月の売買記録はこんな感じです。

 日本リートを1口購入
 東急リートを2口購入
 広島ガスを100株購入
 $IVVを4株購入
 $KOを4株購入
 $XLREを5株購入
 $PGを5株購入
 $DDDを18株購入
 $Vを5株購入
 $BAを1株購入
 $CRMを6株売却(すべて売却)
 $XOMを50株売却(すべて売却)

インベスコリートとオリックスを売却した利益で、ちょっと安くなっていた日本リートと東急リートをそれぞれ購入。また、日本株の配当金を元手に広島ガスを100株だけ購入。


米国株の方は、いろいろ買い増ししていますが、これはポートフォリオの整理をかねて$CRMと$XOMをすべて売却した利益で、米国株PFの主力メンツをバランス良く追加購入していった感じです。まあ、$Vに関して言えば、買った直後に暴落したのでこれで良かったのかどうか謎ですが、$Vならいずれ復活すると思うのでそれほど気にしておりません。


ちなみに$CRMを売った理由はポートフォリオ内で$MSFTと領域がかぶっていて分散して持っている意味も無いんじゃないかなと思っていて、良い感じに上がりきったところで売ってしまいました。一方$XOMの方は、やっと購入金額近くまで回復し、配当金を考えるとプラスになったので処分しちゃいました。$XOMというか石油業界・エネルギー業界は今後も先行き不透明ってこともあるんで、いったん全部処分して様子見です。

f:id:ginuzu:20211030225921p:plain

先月と今月の配当金は合計で84,757円(1ドル=113.5円)。毎年9月と10月はそれなりに配当金がもらえるので気分が良いですね(笑)。しかも、昨年までに比べると大幅にもらえる金額も増えてきているので嬉しい限りです。ただ、今まで配当金で大きな割合を占めていたスターアジアREITが少し減ってしまったのがちょっと残念なところではありますが。

f:id:ginuzu:20211030230438p:plain

ついに夢の1700万円到達です! 年初の目標では12月までに1600万円を目標としていたので、余裕で目標達成してしまいました。ここまで来たなら年末まで1800万円ぐらい目指したいところですねぇ・・・

2021年8月末の運用実績

8月の振り返りです。8月と言えば夏枯れ相場ということで、今までの経験上、8月にあれこれ手を出してもろくな事が無いことがわかっていたので、大人しくしておりました笑

f:id:ginuzu:20210901222558p:plain

f:id:ginuzu:20210901223443p:plain

7月までやっていた$IVVの定期買い付けもやめてしまったので、今月はほとんど動きなしです。強いて言えば、オリックスが2000円突破した時点で100株だけ利確したぐらいですね。オリックスは以前から2000円越えたら、優待用に単元株だけ残して売ろうと思っていたこともあったので、まあシナリオ通りと言えばそんな感じです。

 

したがって、8月の売買記録はこんな感じです。

 オリックスを100株売却

 

f:id:ginuzu:20210901223254p:plain

今月の配当金は$AAPLと$PGから合計29ドルほど。8月は配当金的にも静かな月ですね・・・

f:id:ginuzu:20210901223319p:plain

先月のインベスコオフィスリートを売却したのに加え、オリックスを売却したことにより、現金比率が少しずつ上がっています。米国株市場は相変わらず好調なので、さっさと米国株を全力買いに走るべきな気もしますが、ここは焦らず慌てずいきましょう。

2021年7月末の運用実績

7月を振り返ってみましょう。7月は(も?)日本株が不調で残念な感じでしたが、米国株が意外と調子よかったので結果としてはまあまあ良しという感じでした。

f:id:ginuzu:20210801211732p:plain

 

f:id:ginuzu:20210801211949p:plain

暗号通貨が少しずつ存在感を増してきていますね(笑)

ポートフォリオの3%ぐらいになるまでは毎日500円ぐらいずつ投資していこうかなと考えているところです。

 

それ以外だと、日本株TOBが成立しそうだったインベスコオフィスリートを全部売却(その後、TOB成立)、米国株は昨年末から12株だけあった$VTRSを全部売却して、若干ポートフォリオがシンプルになり、現金ポジションが増えました。だいたい7~9月は相場的にはイマイチな展開が続くので、9月下旬頃までは大人しくしている予定です。

7月の売買記録はこんな感じです。

 $IVVを3株購入(定期買い付け)
 $SPXLを10株購入(新規購入)
 $XLREを3株購入(買い増し)
 $DDDを3株購入(買い増し)
 $VTRSを12株売却
 インベスコオフィスリートを20口売却


いつも通りに2週間に一度の$IVV定期買い付けに加え、前々から興味があったレバレッジETFの$SPXLを10株ほど試しに買ってみました。レバレッジETFは危険だとか最終的に損するとかいう意見も散見されますけど、買わずに後悔するなら買って後悔しろの精神でお試し購入です。結果としては今のところ良い感じに増えているので、今後も定期的に買い増ししていこうかなとか思っています。

あと、$IVVは、昨年8月から2週間毎に買い増しして行ってついに1年が経過しました。評価損益を見ると+16%というなかなか良い成績で終えることができたので、引き続き定期的に購入を続けていこうかなと思っております。ただ、2週間毎に450ドルは地味にきついので、8月からは月末(というか月初日)に1株だけ買うような感じで、行こうかなと思います・・・

f:id:ginuzu:20210801212018p:plain

今月の配当金は$KOとJ-REITのトーセイ、インベスコから合計14,130円ほど。お気に入りだったインベスコオフィスリートを失ってしまったので、何か別のJ-REITを買おうかなと思案中です(今のところは、トーセイリートを買い増しか、森トラストホテルリートを新規購入かってところですね・・・)。

f:id:ginuzu:20210801212042p:plain


先月に引き続き米国株が好調だったところに加え、ボーナス支給日だったこともあり、純資産が1600万円突破! 年初の目標だった1600万円を7ヶ月で達成してしまったので、努力目標の1800万円目指して頑張りたいと思います!

というか、たいして昇給しなかった割に仕事の方の負荷が日に日に増しているので、いい加減本気でセミリタイアを考え始めています。50才までに6000万円ぐらい貯めて、もっと精神的に楽な仕事に転職したいですねぇ・・・

2021年6月末の運用実績

7月2日も終わりそうなところで、6月を振り返ってみましょう。6月も順調にプラスで終えることができてとりあえずは一安心です。まあ、6月中旬頃に盛り上がってから月末に向けてダラダラ下げてしまい、結局前月比でちょっと増えたっていうところなのですけども・・・

 

f:id:ginuzu:20210702220637p:plain

f:id:ginuzu:20210702220742p:plain

JALオリックスが6月上旬から中旬にかけて暴騰して、その後しぼんでいって5月末より悪化するという残念な結果。それ以外も全体的に日本株はイマイチな感じでしたねぇ・・・ただ、J-REITは相変わらず好調だったこともあって、トータルではプラス。

米国株は順調ですね。月末ではマイナスになったものの、$DDDや$XOMも一時期プラ転したぐらいなので、もう全然心配していませんし、$MSFTや$AAPLあたりのGAFAM銘柄はすごい上がってます。

 

6月の売買記録はこんな感じです。

 $IVVを3株購入(定期買い付け)

 

余力がほとんどないうえ、$IVVがどんどん値上がりしているので、2週間に一度$IVVを買うだけで精一杯です!

単純に考えて、2週間に一度420ドル前後を3回も買い付けるわけですから、それだけで約14万円(1ドル=110円計算)、それに毎月2万円の暗号通貨積み立てと3000円のtsumiki証券の積み立てがあるので、かなりストイックなことをやってます・・・(これに家賃と光熱費、食費もろもろ生活費を出したら自由に使えるお金なんてほとんど残りません)

 

f:id:ginuzu:20210702221653p:plain

配当金は昨年に比べて大幅アップ! 半年で15万円(税引き後)突破しました! このまま行けば間違いなく今年の配当金は30万行きますね! ちなみに今月の配当金は43,599円でした(1ドル110円)。

 

f:id:ginuzu:20210702222254p:plain

米国株が好調だったおかげで、ついに純資産が1500万円突破! まあ、夏のボーナスを当てにした買い物が20万円ほどあるので、借金を含めるとギリギリ1500万円に到達しなかったんですけどね。とはいえ、このペースで行けば暴落でも来ない限りは年初の目標だった1600万円には届きそうな感じです。

 

さて、そんな夏のボーナスが先ほど支給されました。昨年は仕事がハードだったのでそれなりに期待していたのですが、期待したほどではなかったのでちょっとショックでした(笑)

とはいえ、昨年よりかは気持ち多めに支給されたので、マイナスになかっただけでも有り難いと思いましょう。そんな夏のボーナスからは40万円ほどさっそく米国株口座に入れておきました。これでもう自由に使えるお金はあんまり残ってないので、いつも通りの生活に逆戻りです・・・!

2021年5月末の運用実績

今月は日本株が堅調に推移してくれた上、米国株も結果的にプラスで終わったので、前月比でもプラスで終えることができました。まあ、ここ最近は$IVVの定期買い付けぐらいしかしていないんですけどね。

f:id:ginuzu:20210531232452p:plain

f:id:ginuzu:20210531232619p:plain


ついに米国株の中では$IVVが一番の比率を占めるようになりました。着実にインデックス投資家の道を歩んでいるようです。あとは目に付くところと言えば、持ち株が大暴落してしまったところがアレですね・・・うーむ。
 
5月の売買記録はこんな感じです。

日本株
なし

・米国株
$APPLを1株購入(買い増し)
$LYFTを3株売却
$IVVを2株購入(定期購入)

なんとなく今後も下げていきそうな予感がした$LYFTをすべて利確しました。打診買いで3株しか買っていなかったので、売却益も20ドルぐらいですけど、ポートフォリオをいろいろ整理しようと思っていたので良い機会だったと思います。

f:id:ginuzu:20210531232520p:plain

 

今月の配当金は、3.117円(1ドル=109円換算)という、1回の飲み代にすらならなそうな金額でした。そのほとんどが$PGからの配当金でしたが、5月の配当金を増やすために$PGをガンガン買い増ししていくのはありかもしれませんねぇ・・・

f:id:ginuzu:20210531232547p:plain

純資産は14,992,115円です。ぎりぎり1500万円に到達せず! しかし、この調子でいけば株価暴落がない限り、7月ぐらいには到達できそうだし、この勢いが続けば念書の目標だった1600万円にも到達できそうです。というか、持ち株が爆死しなければ今頃1500万円だったのでは・・・

まあ含み益は幻。あんまり期待しすぎると大暴落を食らってしまいそうなので、あんまり考えないようにしたいと思います笑

2021年4月末の運用実績

4月末現在の状況報告です。

4月は日本株PFの主力選手である東急不動産HDやJALオリックスが暴落したおかげで散々な成績になると思いきや、J-REITが頑張ってくれたおかげで、意外と踏ん張れたように見えます。特にインベスコリートが米スターウッドに買収されるようなニュースが入ってから急騰したのは驚きでしたね・・・今までこういうイベントには縁が無かったので有り難い限りです。まあ、今後はどうなるかわかりませんが。

f:id:ginuzu:20210501235851p:plain

f:id:ginuzu:20210501235912p:plain


ほとんど先月と見た目も資産合計額も変わらずです。下がらなかっただけ良しとしましょう。
 
4月の売買記録はこんな感じです。

日本株
なし

・米国株
$PGを1株購入(買い増し)
$MSFTを1株購入(買い増し)
$IVVを2株購入(定期購入)

投資スタイルが確立されてきた・・・というか、余力があんまり無かったおかげで定期買い付けの$IVV以外は、ほとんど動き無しです。強いて言えば、好決算で反落した$MSFTと、特に理由もなく衝動買いした$PGを買い増ししたぐらいでしょうか。

f:id:ginuzu:20210501235956p:plain


今月の配当金は、49,388円で良い感じにたくさんもらえました! ちなみにそのほとんどはスターアジアリートの41,900円なんですけどね。去年、スターアジアが大暴落したときに我慢しきれず少し損切りしてしまったのが悔やまれます・・・やはり、特別何か酷いニュースでも無い限りは、なんだかんだでガチホすべきだと心に誓ったのでした。

 

f:id:ginuzu:20210502000018p:plain


純資産は14,763,270円です。今月はマイナスになることを覚悟していたので、総資産が少しでも増えてくれたのはラッキーといえばラッキーでしたね。

てなわけで、4月はあまりトピックスもない月でした。以前に比べて試行錯誤しなくなった分、下手に怪我することもなくなってきたような気がしますけど、言い換えるとブログのネタになるようなこともしなくなってきたので、今後はさらにシンプルな現状報告になりそうな感じです笑

2021年3月末の運用実績

2020年度も無事?に終わったので、3月末現在の状況報告です。

2月下旬より、ビットコイン投資とtsumiki証券への積み立てを開始したので、今回よりこれらの運用成績に加え、今まで乗せていなかった持ち株についても乗せるようにしました。

 

f:id:ginuzu:20210401231119p:plain

 

f:id:ginuzu:20210401231833p:plain

ビットコインやtsumiki証券への投資は2月中旬頃から始めたため、まだ投資額としては数万円程度なのです。なお、先月までの記録がないのでこれらの前月比はN/Aになっています。あしからず・・・

こうしてみると、弊社の持ち株の比率が一番高いので、これはポートフォリオのバランスを取るために半分ぐらい解約したいところですねぇ。そんな理由で許されるかどうかわかりませんけど、この比率は少し気持ち悪いです。

それ以外だと、日本株、米国株ともに、一部を除いてだいたいは良い感じに前月比でプラスとなりました。特に懸念だった、$XOM(エクソンモービル)や、りそなHDもやっと復活しそうな雰囲気になってきたので一安心と行ったところ。$TSLAや$DDDの成績は気になるところではありますが、まあ一時的な物だと思うので特に気にしていません。

 

3月の売買記録はこんな感じです。

日本株
なし

・米国株
$CRMを1株購入(買い増し)
$DDDを6株購入(買い増し)
$IVVを2株購入(定期購入)

 

今月は余力も無かったことで、ちょっと元気がなくなっていた$CRMや$DDDをナンピンしたぐらいで、特に何もしていません。

 

f:id:ginuzu:20210401232910p:plain

 

今月の配当金は、40,396円で前年同月にくらべて1万2千円ほど多く獲得できました。このまま行けば、今年の配当金は昨年よりも多くもらえそうな予感がして今から楽しみです! これでJALがまた配当金を出すようになれば完璧なんですが・・・

 

f:id:ginuzu:20210401233146p:plain

純資産の方も確実に増え続けています。今年の12月までに1600万円まで持っていく目標はこの調子でいけば達成できそうですが、まあ、そういう皮算用をし始めると痛い目に遭うので、あんまり期待しないで推移を見守っていく所存です(笑)

 

さて、4月以降の話しですが・・・昨年8月から2週間毎に購入している $IVV が、4月1日に400ドルを突破してしまい、定期買い付けが厳しくなってきた今日この頃です。1年間はやり通すと宣言した手前、今更中止するつもりはさらさらありませんが、ゴールデンウィークあけぐらいから余力が底をつきそうなのでどうしようか考えているところです。上がってくれるのは嬉しい半面、上がりすぎると買い増しづらくなるジレンマに苦しめられています!